パラレルキャリアとは
パラレルキャリアという言葉をご存知でしょうか。
パラレルキャリアとは、将来の自分自身への投資のことを言います。
自分への投資というとどのようなことがあるのか、見てみましょう。
パラレルキャリアは仕事以外に自分を活かせる場を持つということなので、副業や複業のように、収入を得るだけのものとは違います。
例えば、趣味を活かしたり、ボランティア活動をしたり、習い事をしたり、仲間といっしょにサークルを立ち上げたりなど、何かしら将来に役立つかもしれない自分のためになる活動のことです。
パラレルキャリアのメリットについて
パラレルキャリアのメリットはどのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、文章を書くことが好きでブログを始めたとしたら、広告収入などでお小遣いになることもあります。
多少の収入という点でのメリットでしょう。
また、趣味を増やすということで心が豊かになり、楽しい毎日を送れるという内面的なことも大きなメリットです。
そして、活動を通して人とのコミュニケーションができるということもメリットになります。
友情が芽生えて、この先長いお付き合いの続く友人ができるかもしれませんし、恋人が出来るということも考えられるでしょう。
また、パラレルキャリアが仕事につながるというメリットも考えられます。
パラレルキャリアのデメリットも知っておこう
どんなに良いことでも、必ず落とし穴があります。
今度は、残念なデメリットを見てみましょう。
まず、考えられるデメリットは時間がなくなるかもしれないということです。
仕事をしながらのパラレルキャリアなので、仕事も趣味もと頑張りすぎて時間がなくなり、寝不足になったり、体調をくずしてしまったりということもあります。
何事も、ほどほどにしましょう。
特に、体が弱い人は気を付けた方が良いです。
また、習い事などに投資しすぎてお金を使いすぎてしまう、付き合いが多くなってお金を使いすぎてしまうという事もあるかもしれません。
こちらも、ほどほどにしましょう。
また、人といっしょに始めることであれば、人間関係でつまずくこともあります。
こういったことがあったら、考え直すなどの工夫が必要です。
パラレルキャリアの始め方はどうする?
では、パラレルキャリアの始め方について、考えて見ましょう。
例えば、小さい事から楽器を習っていた、音大を出たが企業に就職したなどと言う人は、思い切って近所の子供に楽器を教える教室を開いてみるのも良い事です。
最初は一人だけでも構わないという気持ちで、始めると口コミなどで生徒が増えます。
いずれは、会社をやめて教室で食べていくということもできるかもしれません。
また、地域で募集しているボランティア活動に参加する、お子様のいる方でしたら、PTAの役員になるということも、収入にはなりませんが、立派なパラレルキャリアです。
そういった活動の中で、自分のためになる事を見つけられます。